初心者歓迎!ブログdeアフィリエイト > [アフィリエイト]初心者講座アフィリエイト入門 > ブログアフィリエイト入門Part2
ブログアフィリエイト入門Part2
2005.11.28(15:55)
昨日は初心者さんがアフィリエイトを始める前に知っておいた方がいいこと、やっておいた方がいいことの1~2まで書きました。ブログアフィリエイト入門Part1
↑まだ見ていない方は先にこちらから見てくださいね。
見ましたか?それでは今日はアフィリエイトを始める準備についてです。
⇒ ランキング応援いつもありがとうございます
3.何を取り扱うか決めておこう
まず、あなたが興味のあることを紙に書き出していってみてください。
何でもいいです。食べ物、洋服、車、バイク、スポーツ、生活、お金w
大まかに書き出したら、今度はそれをさらに細かく書き出してみて下さい。
例えば、食べ物の場合・・・スイーツ、和菓子、洋菓子、惣菜、お肉、魚、蟹・・・
いろいろ出てくるはずです。
そして、それをまたさらに細かく分類します。
スイーツの場合・・・ケーキ、クッキー、シュークリーム、ムース、アイスクリーム、ドーナツ・・・
こうして考えた商品のうちのどれか一つだけを取り扱うようにするのです。
物販アフィリエイトを成功させるためには、テーマを明確にしておく必要があります。
ケーキならケーキだけ。ドーナツならドーナツだけ。
1ブログ1テーマです。
なんで?食べ物っていうテーマの方がスイーツも惣菜も蟹もいろいろ取り扱えるじゃない?と思う方も多いでしょう。
ですが、大きなテーマと細かいテーマでは後々SEO対策を行う上で大きな違いになります。
また難しい単語が出てきましたね。
SEO対策の意味はこういうことなんですが、今はまだそこまで知らなくても大丈夫です。
アフィリエイトに慣れてきた頃にまた見てみてくださいね。
とりあえず、物販アフィリエイトで成功したいなら、テーマを細かく分類して、絞ったテーマでやる、ということだけ覚えておいてください。
難しい話はまた別の機会でお話します。
4.ブログを開設しよう
ひと口にブログといっても、アフィリエイトが禁止されていたり、利用に制限があったりと、ブログサービスはいろいろあります。
そこで、全て無料でできるアフィリエイトに対応しているブログサービスをまとめてみました。
無料ブログサービス比較
↑いろいろありますが、一番のおすすめはFC2ブログですね。HTML編集が一番やりやすい点と、使えるテンプレートが共有テンプレートと合わせても2000以上あります。
ちなみにFC2ブログの場合、私が作ったアフィリエイトに最適なSEO対策テンプレートが使えますので、良かったらよろしくお願いします(笑
また、ブログを作るとき、ブログタイトルには3で決めたテーマを含ませてくださいね。
例えば、テーマが「シュークリーム」の場合・・・「シュークリームの美味しいお店」という風に、タイトルとテーマを絡めるようにつけてください。
その理由は、↓以下の記事で書かれてありますが今はまだ意味がわからなくても大丈夫です。後できっとこの意味がどんなに重要かということがわかってくるはずです。
【関連記事】ブログタイトルは重要!
5.ASPに登録しよう
次に、アフィリエイトに欠かせない準備として、ASP登録があります。
ASP一覧←こちらを見ても分かるとおり、ASPはたくさんあります。
どれを登録したらいいのか、迷っちゃいますよね。
初心者さんにおすすめのASPは、審査もそれほど厳しくない
A8.net

の4つです。
特に、物販アフィリエイトをやる場合、「リンクシェア」と「電脳卸」は是非登録しておいた方がいいですね。
ですが、ブログを開設したばかりで何も記事がない状態では審査に通るのは難しいでしょう。
とりあえず審査がない「A8」や「電脳卸」に登録して、何か記事を書いておいてから他のASPに登録するのがいいと思います。
とりあえずここに挙げた4つのASPに登録し終わって、ブログを書くのにも慣れてきたら今度は「バリューコマース」や「トラフィックゲート」などの慣れてきた人向けASPに登録していくのが一番いい流れだと思います。
次は「紹介記事の書き方について」です。
ブログアフィリエイト入門Part3に続く・・・♪
なお、当記事の内容について転載・引用等は一切禁止とさせていただきます。
![]() |
モチベーションUPのおまじない(ランキングポチ) もしよければお願いします(*´▽`*)凸 |
スポンサード リンク
聖士(さとし)(03/17)
赤坂龍二(02/08)
はこ(01/13)
mare(12/19)
玲ちぇる(12/15)
井上誠(11/25)
いしうさ(10/17)
くろぽん(10/14)